マウスのハードウェア修正

卒論進捗ヤバ太郎 コロナヤバいですね。毎日過去最多更新していますね。おかげさまで大学の研究室入れなくなり、自宅で卒論を書くことを余儀なくされております。自宅だと集中できないタイプで、無理やり研究室行って進捗出してた自分にとって結構つらいです…

最近(?)作ったwebアプリ

(一応)マイクロマウスをメインでやっているが、周りの友人や、所属しているサークルにはWeb屋が多く、Webのこと多少分かってないと話についていけない部分が多々あった。そのため、Web実際に触らなくてはという思いがあった。また個人的にもWebには技術的興…

マイクロマウスの振り返りと今後について

最近全然ブログ書いてないな... アドベントカレンダー自体初めてです。よろしくお願いします。 はじめに マイクロマウス Advent Calendar 2021 - Adventar の24日目に記事になります。 前回はこうへいさんの「マイクロマウス(2輪ロボット)の走行時間の近似推…

30日OS自作入門1-4日目

積んでいた30日OS本に手をつけてみようと思う。 本当は3月入ったらすぐ手をつける予定だったが、VRにドハマりして何も手をつけないまま半月過ぎていた...やばーい... 環境 1日目 やるぞやるぞOSやるぞ 少し詰まったところ 2日目 アセンブリまとめ ORG命令 JM…

UnityとKinectで作る体験型ジェネラティブアートみたいなもの

今更感あるけど、 今年の学祭(去年になっちゃったね)で展示したものの紹介。 サークルの備品でほこりかぶってたKinectをどうにか活用できないかなと思って、手を付けたが、初代Kinect(v1)であったため情報が少なく、レポート等で忙しく(言い訳)、結局2週間…

fusion360でトルクの概算

cad

fusion360って素材をを指定すると、勝手に質量と重心の慣性モーメントを計算してくれるみたい。 これを元にモーターにかかる負荷慣性モーメントを計算し、必要トルクを概算してみる。 まず、コンポーネントを右クリックしてプロパティを開く。 注意点として…

Python venv備忘録

python3.5からvenvが主流になったらしい。また、anacondaのサイズがでかすぎるのでこれからはvenvを主に使っていこうと思う。 備忘録としてまとめる。 環境作成 [project dir] $ python3 -m venv [newenvname] newenvnameはvenvを推奨。IDEでvenvを管理でき…

TD4(4bit CPU)を作った

夏休みに、電子工作の界隈ではメジャーであるTD4を作ってみた。 3日くらいで終わるかなと思ったら、5日かかってしまった。 (合間合間にネトフリ見てたせい) 初心者だから配線汚いのは目つぶってね。 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目(完成) 補足 みんな大好きC…

CNNを利用した画像判定器の作成

今流行りのディープラーニングを使って画像判定器を作ってみた。GW丸々潰した... スクレイピングで画像を集める データセット準備 CNNによる深層学習 画像判定器の作成 スクレイピングで画像を集める bingAPIとFlickrAPIを用いた。 bingAPI事前準備 qiita.co…

pythonで3dグラフを書く

ベクトル解析の講義で立体図を書かされた。その答え合わせのためにpythonを使って立体図を書いてみた。 import matplotlib.pyplot as plt from mpl_toolkits.mplot3d import Axes3D def f(x, y): return x**2-y**2 Z = f(X, Y) # 描写 fig = plt.figure() ax…

windowsで作ったmincraftサーバー(forge導入済)をlubuntuに移行

ubuntuにマイクラサーバー立てる方法は、ネットの海探せばいくらでも見つかるけどlubuntuに立てた人はあまり見たことないので一応書いておく。(ほとんど導入方法同じなんだけどね。) *新規で建てるのではなくwindowsからの移行です。(軽い環境に移したか…

TP-Link Archer C1200 レビュー  簡易NAS速度など

6年くらい使ってる無線lanルーターが流石に調子悪くなってきたので買い換えようと思った。 希望としては 有線ポート4つ以上(1gbps対応) 5ghz帯対応 5000円くらい amazonでいろいろ探してみるとこれを見つけた。 www.amazon.co.jp バッファローでもよかった…

好きなコンポーザーを挙げていく

こんばんは。tosonです。 音ゲーを嗜む人は音ゲーの楽曲提供者つまり作曲家のことをよくコンポーザーって呼びます。たぶん。コンポーザーを和訳すると作曲家なので、英語圏では広域な意味、一般名詞としての作曲家ですね。 私自身、音ゲーは上手くないのです…

ibasso DX80のバッテリー交換

こんにちは tosonです。 Ibasso DX80というdapを愛用しているのですが 2年前に中古で購入して駆使してきたため、最近リチウムポリマーバッテリーが膨らんできてしまいました。よくある経年劣化ですね。 バッテリーの交換しようとヒビノインターサウンド(正規…